平均年収でもゆるく生きログ

~会社に人生を盗まれない~

手取り20万が年間150万貯金した方法【結論:タダでお金は払わない】

こんにちは!やまとです!

profile

・手取り20万円
・年齢:29歳
・職業:会社員
・家族構成:妻
・仕事:倉庫業
・投資:インデックス、FX、ETF
・資格:簿記、フォークリフト
・目標:35歳までに資産2,000万円

 

本記事の内容

倉庫業リーマンが1年間で150万円貯めた方法を紹介します!
地味ですが、結構大切なことですよ^^

 

☑この記事でわかること

  • 現金払いは効率が悪い
  • おすすめはPayPay
  • PayPayの還元率を簡単に上げる方法

 

手取り20万で老後資金2,000万貯めるとか無理。

何とかしたいと思ってるけど、副業も転職もハードル高いよ。。

 

このような悩みがある人に向けた記事になります。

 

僕は手取り23万の会社員です。

21年8月~22年8月の1年間で約150万円資産が増えました。

 

これは副収入、固定費の削減、格安スマホの変更や資産運用に取り組んだこともありますが、「タダでお金を払わない」を意識したことが大きいと感じています。

その方法を今回紹介させていただきます。

この方法を実践すれば、過度な節約をしなくても貯金が出来るようになりますよ^^

老後資金2,000万円問題を解決する一歩にしましょう!

手取り20万の僕は35歳に2,000万円貯めることが目標です。あなたにもできます!

 

 

結論:支払いは PayPayを使え!

 

タダでお金を払わないってどういうこと?

 

還元を利用するということです^^

 

「買い物をするとお金が減る」→「お金を払うと〇〇%の還元を受けられる」時代です。

 

☑ポイントの使い方

  1. 買い物で使用
  2. ポイント運用で増やす
  3. スマホ代の支払いに使う

 

最強の節約術は一切お金を使わないこと。

お金を使いながら節約できる電子決済は必須。

その中で僕がおすすめするのはPayPay。圧倒的におすすめです!

 

PayPayとは、スマホで簡単に支払いが出来る電子決済サービスです。

登録者数がなんと5,500万人越え!

日本の人口が1億2000万人ですから、約2.5人に1人は利用しているバケモンアプリです。

 

PayPayはスーパーやコンビニ、ネットショップ、公共料金など様々な所で利用可能です。

還元率は0.5%

これを聞いて、

還元率0.5%?他の電子決済と変わらないじゃん

そう思うかもしれません。

確かに楽天やau payなどの他のサービスも同じくらいの還元率です。

しかし、ペイペイは還元率を簡単に引き上げることが可能!

次にPayPayユーザーの僕が感じるリアルなメリットとデメリットをご紹介します。

PayPayデメリット3選

デメリット一覧

 

  • 請求書払いはポイント対象外
  • 公共交通機関では使えない
  • 楽天経済圏をフル活用すると負ける

 

一つずつ解説していきます。

 

請求書払いはポイント対象外

Paypayは請求書のバーコード(水道代や市税等)を読み込んで支払うことが可能です。

光熱費は毎月支払うものなので、PayPayで払って還元を受けよう!ということが出来ません。

しかし、基本的にクレカや銀行引き落としを利用している人が多いと思うので、そこまで気にする必要はないかもしれません。

ちなみにPayPayカードの還元率は1%で、公共料金の支払いにもポイントが付きます!

公共料金はPayPayではなく、 PayPayカードを使う事がおすすめ(*'▽')

 

僕もカードとアプリの二刀流です^^

 

公共交通機関では使えない

Paypayは日常生活で非常に便利ですが、公共交通機関では使うことができません。

切符を購入したり、ICOCAやSuicaにチャージすることも不可。

しかし、定期券の購入はクレジットカードの使用が可能です^^

 

会社の定期券はカード払いにして還元を得ています♪

 

公共交通機関では利用できませんが、定期だけはクレジットカードで購入することで還元を取りこぼすことは無くなります!

 

Paypayのメリット3選

 

メリットはこちら。

  • 超お得なキャンペーンが頻繁に開催
  • 簡単に還元率を引き上げられる
  • ポイントでスマホ代の支払い可能


一つずつ解説していきます^^

 

超お得なキャンペーンが頻繁に開催

PayPayは頻繁にキャンペーンを開催しています。

目玉は頻繁に開催される「超PayPay祭」

www.softbank.jp

 

paypayで支払う度に抽選が行われ、1等を当選すると利用金額の100%が返ってくるという超お得なキャンペーン!

PayPayで基本的な還元を受けつつ、キャッシュバックのチャンスもあるので、私たち利用者には良いコトづくめ^^

 

しかも結構当たります(笑)太っ腹!

 

このようなキャンペーンがひっきりなしに開催されています。

利用している人としていない人の差がどんどん広がっていきますよー!

 

還元率を簡単に引きあげられる

電子決済において還元率は命です!

楽天では様々なサービスを利用し、イベントに参加して、還元率を上げる楽天経済圏が流行りましたよね?

僕も一時期楽天経済圏に憧れて楽天銀行や楽天カードを登録しましたが、使っていく内にある思考が巡りました。

 

条件が多すぎてめんどい!

 

約16のサービスやお買い物マラソンを意識して過ごす日々は疲れますし、ポイントのために無駄な買い物をしてしまうと本末転倒です!

細かく計画して1円でも多く還元したい!と思える人には楽天はおすすめのサービスです。

ただ、僕と同じで大雑把な性格で簡単に節約したいと思う人はPayPayがおすすめ!
PayPayは4つの条件を満たすと還元率を21%に上げることが可能です^^

  • Yahooプレミアム会員 (月額508円)
  • PayPayカード利用 (年会費無料)or PayPayあと払い
  • 倍!倍!ストアエントリー 
  •  Yahooショッピングで買い物する
  • 5のつく日キャンペーンを活用する

 

ほぼ一回設定して終わりです。しかも一瞬で登録できます。

Yahooプレミアムは月額508円かかりますが、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料で利用できます!

僕たち夫婦はワイモバイルで家族割を使っているので、スマホ代もYahoo!プレミアム代も安く抑えられています。

その他は全て無料で登録可能!

設定後ヤフーショッピングで買い物をすると毎回7%の還元を受ける事ができます!

 

倍!倍!ストア5のつく日を活用して買い物をすると、+9~14%の還元が受けられます!

合計21%^^

簡単に条件を達成して、17%の還元を受けられるのは大きいですね!

 

ちなみにPayPayで30回支払い(300円以上)+50,000円の利用で翌月に+0.5%の還元が付きます。 

PayPay中心の生活にシフトすると余裕で達成できる範囲だと思います。

簡単に還元率を上げてしまいましょう!

 

ポイントでスマホ代の支払い可能

貯まったPayPayポイントはワイモバイルの支払いに使うことが出来ます。

 

僕ら夫婦はワイモバイルの家族割を利用中

 

家族割とは、家族で複数の回線を契約するとスマホ代が安くなる仕組みこと^^

最大9回線まで可能で遠い親戚であっても割引対象になります!

詳しくはワイモバイルHPをご覧ください。

シンプルS/M/L|料金|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで (ymobile.jp)

 

ちなみに僕と妻は二人でスマホ代が5,368円です。

毎月47,000円を還元率7%で買い物すると3,290のキャッシュバックになります。

 

ポイントで一人分のスマホ代が賄えます!

 

毎月47,000円も買い物しないという人でも、ポイントを支払いに充てるだけでスマホ代の節約に繋がると思います。

支払い方は超簡単です⇩

ワイモバイルの通信・通話料金をPayPay残高で支払う|便利・お楽しみ|サービス|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで (ymobile.jp)

 

★現在キャンペーンでワイモバイルに乗り換えると、最大20,000円のキャッシュバックが貰えます!

☑SIMのみ契約OK

☑来店不要

☑待ち時間なし

☑現金キャッシュバック

 

僕の時はこんなキャンペーンなかった"(-""-)"

 

大雑把で面倒くさがりの人へ

今回の記事は以上になります。

手取り20万会社員が1年間で150万円資産を増やした方法の一つPayPayについて解説させて頂きました。

僕みたいな庶民が老後資金を貯めるには、様々な工夫が必要になります。

しかも大雑把で面倒くさがりなので細かいことはしたくない。

でもこのままだと将来苦労する。それだけは嫌!

そんな人に向けて記事を書かせていただきました。

実際に面倒くさいこともありますが、今のうちにやっておけば一生に繋がります。

僕自身、時短と節約の両方を手に入れることが出来たと思いました。

 

今やらないと将来も絶対やりません!

 

その積み重ねが20年30年後に現れると思うので、自分に出来ることは早めに行動していきましょう!

それでは^^