お盆休み最終日・・・
会社行くのだるい。
大和(ヤマト)と申します!よろしくお願いします^^
- 30歳
- 妻と2人暮らし
- 中小社員(離職率50%超)
- (妻)正社員の時に過労で発病し入院。現在は通院しながらパート復帰。
- (夫)26歳で4度転職を経験
- 賃貸
- 車未所有
- 夫:投資中心。妻:預金中心。
- 20年6月~インデックス投資開始
- 22年6月~配当株投資へ移行
- 年間配当30万円
- 日々健康に感謝
お疲れ様です!
執筆時の日時は、8/18の16:50です。
何の日かと言うと、、
お盆休み(8連休)の最終日です!
長期休暇を過ごす中で、新たな価値観や目標と向き合うことが出来ました。
長期休暇はゆっくりと自分の価値観や過ごし方を考えることが出来ますね!
長期休暇最終日の憂鬱感
明日からまた仕事が始まると思うと、何とも言えない憂鬱感が押し寄せてきます。
以前は、不思議と仕事に対する憂鬱感は少なったように思います。(嫌悪感はありましたがw)
しかし、今回はいざ休暇が終わりに近づくと、その自由が終わることに対して少し複雑な気持ちが湧いてきます。
主な理由が3つあります。
- 固定されたスケジュール
- 時間の使い方が変わった
- 人事異動による影響
特に3番目が大きい!会社での目標が見出せない。
固定されたスケジュール
適度な労働と収入があれば幸せを感じることは確かです。
しかし、現代の仕事環境では固定されたスケジュールに縛られることが多く、これが徐々にストレスとして積み重なっていきます。
毎日同じ時間に起き、同じ時間に出勤し、同じルーチンを繰り返すことが、あと何十年続くんだろう・・と思います。
月~金または月~土。朝から夜まで。
8連休を過ごす中で、働きたくないとは思わなかったです。
ですが、振り幅が半端ないなぁ~と。
しょうがない。それがサラリーマンだもの
固定と自由のバランスが悪いな~
何事も○○し過ぎると、逆にストレスに繋がってしまう。
時間の使い方が変わった
以前は一日ダラダラ過ごすと飽きる。という感じでした。
会社が丁度良い束縛を与えてくれると思ってましたね。
要は暇な時間が多く、飽きていた
ですが、ここ最近は自由に過ごすだけではなく、仕事や健康など「やるべき事」に時間を割くようになりました。
よって、ダラダラ過ごすだけの時間が減り、充実した時間を過ごせています。
例えば、
午前:筋トレや副業をする。
午後:出掛けつつ副業、自由時間。
ちなみに!8連休で書籍が完成しました!!
自分のペースで進めることが出来る「やるべき事」は幸福感がアップします。
8/20に発売します!ぜひ、読んで頂ければ嬉しいです^^
夜型から朝型へ!元ブラック企業リーマンが教える、早起きで変わる人生革命5ステップ
人事異動による影響
正直これが一番大きいです。
4月に部署異動があり、末端のポジションから中枢的な立ち位置に移りました。
この異動に伴い、今まで関わることのなかった人たちとやり取りする機会が増えました。
この新しい環境では、自分がどのような人間であるかを知ってもらう必要があり、同時に相手のことも理解しなければなりません。
しかし、正直なところ、会社の仕事に対してあまり興味が持てず、そのために意欲が湧かないというのが現状。
元々今の会社を選んだ理由は下記3つです。
- 業務内容が単純で簡単(倉庫業)
- 残業が少ない
- 転勤がない
異動の話が来た時も、正直「面倒くせぇな~」と思いましたが、新たな環境で働くことが自分にとってプラスになるかもしれないと考え、快諾しました。
(もし、断った場合は倉庫のリーダーへ異動だったので、それが嫌だったこともある)
異動して約4か月半経過しましたが、「前の部署の方が良かったな」と思う気持ちが日に日に強くなっていますね。
弊社は自分に合った仕事を続けている人が多いので、羨ましいと思ってしまう...
社会人としてはあかんな(笑)
まとめ:ストック型収入の重要性
それでも、働きたくない訳ではありません。
束縛時間と自由時間を5:5にしたい気持ちが強いのです。
僕が目指しているのは、いつでも逃げられる環境を作ることです。
甘い考えだと思われるかもしれませんが、選択肢がない人生を送るのではなく、選択肢を持った生き方こそが本当の安定だと考えています。
サラリーマン=安定という考え方は、もう古いかもしれません。
選択肢を持つことこそが、現代における真の安定だと思います。
そのために必要なのがストック収入!
仕事を乗り越えた後の自由な時間、特にサウナでリラックスする瞬間は、自分にとってかけがえのないものです。
多少の束縛があるからこそ、自由時間の価値が高まると感じます。
ただ、週5日出勤は多すぎる...
グタグタ言ってもしょうがないので、また明日から自由への道をコツコツ積み上げたいと思います!
以上!最終日の愚痴でした(笑)
●配当金が30万円