ヒラ後輩とボーナスの差額たったの1万円。(´;ω;`)ウゥゥ
大和(ヤマト)と申します!よろしくお願いします^^
- 30歳
- 妻と2人暮らし
- 離職率50%の中小社員
- 20年6月~インデックス投資開始
- 22年6月~配当株投資へ移行
- 米ETF2 / 日本個別株11 / 英個別株2保有
- 年間配当28万円
- 妻は激務により過労で退職
- 夫は職を転々とし転職4回
- 日々健康に感謝
お疲れ様です!
今回は僕の心の叫びとなります(笑)
と言いつつ、
サラリーマンって頑張っても頑張らなくても同じじゃね?
スキルを高めても今の会社では給料が上がらず、ジリ貧な気がする
このような悩みを持った方に向けた記事です。
実際に僕が最近感じていることで、30代ということもあり、サラリーマンとしてこのままで大丈夫か?と感じたので対策案を記します。
報酬無き評価
サラリーマンとしての評価は何でしょうか。
社内での地位や任される仕事の大きさなど色々ありますが、一番は給料ではないですかね。
どれだけ成果を出しても、大きな仕事を任されても給料が上がらなければ、それは報酬無き評価です。良いように飼い慣らされている。
そう言うと、
うちは中小やから。嫌なら大手に転職したらいい
と上司に言われました。
確かに弊社では、営業マンが自分で取ってきた売上が自分の給料に反映されることはありません。全員に還元します。
成果報酬型ではないので仕方ありませんが、資格取得や昇進をしても周りと同じ昇給・賞与には納得できない部分があります。
いつか還元するは遅い
冒頭にもありましたが、僕は会社に一人は必要とされている資格を取得しました。
※ちなみに何人か先輩が受けましたが不合格。
費用は会社負担でありがたいですが、約3カ月かけて勉強し取得しても資格手当はありません。
むしろ業務自体は増えます。(幅が広がったので当然ですが)
つまり、頑張って得たスキルは会社として助かるが本人的にはボランティアの気分。
個人的に一番ショックだったのは、
- 年下
- 社歴浅い
- 平社員
の後輩とボーナスの差額が1万円しかなかった事。
俺の会社での価値はそんなもんなのか!
と思いました
中小企業なので評価体制が整っていないことは仕方ないと思うほど、責任の少ない平社員の働き方に憧れてしまいます。
市場価値を高める方法
このまま黙っている訳にはいきません。放ることで無報酬のまま仕事量は増え、役職も上がり、責任を持たされます。
以下対策案。
- 会社に評価制度の改革を促す
- 転職する
1:会社に評価制度の改革を促す
これは現在進行形みたいです。
ただ、評価する側の育成のため時間がかかりそう。
確かにパソコン操作がおぼつかない上司に評価されたくないかも(笑)
一応上司には、「○○の資格に合格したので手当をください。」と言いました。
(上司)ははは....
苦笑いで終了。
なんやねん!笑うな!
その後、偉いさんが出席する会議でも発言しました。前向きに検討するとのこと。
2:転職する
得たスキルを活かして評価制度が整った会社に転職も良いですね。
ただ、今の会社がめちゃくちゃ嫌だという訳ではありません。
なので、転職サイトにしっかり自分の履歴書を作成公開しておき、自分の当てはまる企業からのスカウトを待つ。
💭
最近、自分が意中とする会社からプレミアムオファーを頂きました!
近々面接に行きます。
複数の保有資格で手当が付くなど、評価制度が整っている。
現職で小さくても実績を積み、資格を取って履歴書に記載しておくと意外な企業から評価されていることに気付けますよ!
僕が登録しているのは「マイナビ転職」「ビズリーチ」「doda」です。
なかなか転職活動が出来ない人は、転職サイト内で履歴書を公開し、スカウト機能を効果的に活用しましょう!
【dodaスカウト型就活】
【マイナビジョブ20s】
【兆しが見えない人はエージェントもあり】
バックオフィス業務は評価されづらい
総務、経理、物流、人事etc
バックオフィス業務は営業やコンサル等の能動的業務に比べて評価されづらい職種です。
しかし、どの職業も役割があり、責任があり、スキルがあります。
その中で周囲と違う力や責任があるのなら本人が納得できる報酬を与えるべき。
口先や言葉だけの評価=報酬無き評価は若手のやる気を削ぐでしょう。
幸い転職市場が活発なのでチャンスは転がっています!現職のシステムを変えるのもあり!
長くサラリーマンを続けるのであれば心地良い環境で働きたい。
それでは!