平均年収でもゆるく生きログ

~会社に人生を盗まれない~

【効果◎】イライラが止まらない!具体的な対策8選

 

こんにちは!やまとです!

profile

・手取り20万円
・年齢:29歳
・職業:会社員
・家族構成:妻
・仕事:倉庫業
・投資:インデックス、FX、ETF
・資格:簿記、フォークリフト
・目標:35歳までに資産2,000万円(夫婦)

 

本記事の内容

イライラを克服する方法を共有します

 

駄目だとわかっていても仕事でイライラしてしまう

なぜそんなことでイライラしてしまったのだろう

 

このような人は、「イライラの向き合い方」を学べば、少しずつ感情のコントロールが出来るようになります!

僕は結構短気ですぐに態度に出てしまいます。

 

部活の先輩からも「やまと ふてこいねん!」とよく言われてた

※ふてこい 意味

「愛想が悪い」「不愛想」「腹が立つ」「態度が悪い」

 

そんな自分でも少しずつですが、仕事でイライラすることが減ってきました。
(ムカつくことはありますw)

自ら自分の首を絞めないことで、仕事も人間関係も格段と楽になります。

週5日働くのですから、少しでもイライラを減らして人生の幸福度を上げたいですよね!

今回の記事では、イライラを客観的に見れるようになり、自分に合った対策法が見つかるので、仕事のイライラが少しずつ減っていくでしょう!

 

イライラは体力を消耗させます

 

イライラ側の思考を変える!

 

まずは、イライラ側(自分たち)の思考を変えることに取り組みましょう。

  • イライラは相手が原因
  • 相手が変わらないとイライラは消えない

そのように思ってるかもしれません。

しかし自分次第で解決できる事も可能です!

変えるべき思考を5つまとめました。

 

1:自分の思い通りにいかないものだと悟る

イライラの原因は下記3点が多いです。

  • もっと効率的に行動してほしい
  • 全部言わなくてもわかってくれ
  • 自分の方が仕事量多いのに、何であなたは遅いの?

このように相手に対して、自分の希望通りに動いて欲しいという考えから来ています。

でも人は自分の思い通りには動いてくれません。

まずはこれを理解しましょう!

どんな人でも、同じ仕事でも個人によって考え方は違います。

 

ポイ捨てなど非常識なことを平気でやる人がいるように、自分が当たり前だと思った事を全員の共通認識にはできない。

 

絶対に自分の希望通りにいかないことにイライラしていては体力の無駄。

そこは割り切って仕事をするようにしましょう!

 

2:相手の立場になって考える

子どもの頃よく言われたことですね。

大人になると自分本位になってしまいがち。今一度思い返してみましょう!

相手が何を考えてどんな仕事をしているのか。

  • 苦手な事
  • 上司からの指示
  • 外仕事であれば天気の良し悪し
  • 大量の雑務

色々あると思います。

相手の立場になると「だからこの手順で仕事してるのか」わかるようになります。

自然とイライラも無くなり、「自分は何をすべきか」考えるようになりますよ^^

 

3:相手の希望を聞きつつ自分の希望を伝える

上記2点を意識していてもイライラすることはあると思います。

そんな時は、相手と話し合いましょう。

相手が何を考えているのか聞き出し、その後に自分の考えを話します。

そうすることで、お互いが納得いく答えが見つかると思うので、少し面倒だと思いますが、相手と話してみましょう!

 

僕自身も仕事の比重が多いと思ったので、同じ部署の人間に相談をしました。

結果、仕事の配分が見直され、今ではお互いが定時に仕事が終わる環境になりました。

 

我慢を続けると長期的に見てプラスの面はありませんし、職場の仲間を敵視するようになります。

 

一歩踏み出すことで、環境は大きく変わる可能性があります!

 

4:自分の中で怒りを増幅させない

これも結構大切です。

  • 無茶な依頼をされた
  • しんどい方の仕事を振られた
  • 理不尽に怒られた

サラリーマンをしていると、このようなイライラの原因が溢れています。

もし自分がその場に出くわしたら、相手の言動や行動を心の中で罵倒することが多いと思います。

一時的には仕方ないことですが、過度にイライラすることはデメリットしかありません。

特に想像で、言われてないことや相手の考えを自分の中で作ってしまって、さらにイライラしてしまう。

 

負の感情が長期化してしまうので注意が必要!

 

関係のない人に当たってしまったり、仕事が回らないようになり、さらに自分の首を絞める事に繋がります。

  • ムカッとしたら一度立ち止まる。
  • 怒りが自然と消えるまで放置しておく。
  • 自分で怒りを大きくしない。

この3つを意識してみてください。

 

5:自分がいないと困る状況にして転職する。

何をしてもイライラが収まらない人は、仕事に全集中して転職してしまいましょう!

「人材を補充しない」「仕事を自分に任せっきり」

このような会社も多いと思います。

その場合は、自分がいないと困る状況にしてスッと辞める。

 

そんな簡単に会社を辞められないよ


そのように思う人も多いと思います。

しかし、精神的ストレスを抱えている職場に長く勤める方がデメリットだと考えます。

いずれ限界がきて、病気を患ってしまったり、働けなくなる可能性が出てきます。

日本は我慢し続けることが美徳とされていますが、海外では嫌であれば転職することが当たり前です。

 

最近の日本でも転職は主流になっています。

 

我慢して同じ会社に居続けるのではなく、少しでも自分が働きやすい環境に身を置くべきです。

「あとで覚えてとけよ」と思って仕事に集中することで、開き直って仕事が出来る場合もあります。

 

イライラした時の具体的な対策

思考を変えられたら、次にイライラした時の具体的な対策を紹介します。

思考+行動でイライラを抑えていきましょう!

この内容は、短気な僕が実践しており、効果が期待できると思った事を3つ上げました。

 

1:深呼吸を3回する

1つ目は深呼吸。

ありきたりだと思うかもしれませんが、結構効果があります。

  • 仕事が上手く回らない
  • 指示通りに動いてくれない
  • 無茶な指示を上司から受けた

上記のようなことが起きた時にイライラしますよね?

その後にゆっくり深呼吸を3回しましょう。

次第に落ち着いきて、何をすべきか対策が思い付きます。

 

僕はデスクか外に移動して深呼吸を3回行います。

冷静になった状態で仕事に取り組みます。

 

イライラした状態のままだと周りが見えなくなるため、失敗のリスクが高まります。

そうなると、さらにイライラしてしまうので、出来るだけ最小限に抑えましょう!

 

2:転職サイトを物色する

仕事でイライラが続いたときは、転職サイトを見たり、興味のある会社をお気に入りしておきます。

ずっと今の職場で働き続けないといけないのかと思うとイライラは抑えづらくなります。

 

☑別の会社を知ることのメリット

  • 今の自分の環境を再認識できる
  • 興味がある会社をキープすることで余裕が生まれる

 

転職が目的ではなくても、色々な会社を見ることは意味のあることです。

おすすめは「リクナビ」「ミイダス」です。

 

リクナビNEXT

  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%
  • グッドポイント診断で、自分の強みを分析!

 

★ミイダス

  • 「日本の人事部 HRアワード2019 プロフェッショナル人材採用・雇用部門」の最優秀賞を受賞
  • コンピテンシー診断では、職務適性やパーソナリティの特徴、ストレス要因、相性の良い上司・部下のタイプなどを分析。

 

両サイトはWEB履歴書を作ってしまえば、企業からスカウトを貰えるので、履歴書を作っておくことがおすすめ!

 

3:収入源を増やす

これが一番効果が期待できます!その分ハードルは高め、、

会社以外の収入源があると会社を辞めたとしても収入が0になることはありません。

  • アルバイトや契約社員で働く
  • 失業保険を貰いながらゆっくり転職活動をする
  • 手取りが多少下がっても別の会社に転職できる

 

このように選択肢が増えます。

 

簡単に副業で稼げたら苦労はない!

それが出来ないから困ってるねん!

 

そのように思ってる人も多いと思います。

確かに誰でも副業収入を得ることは難しいです。

 

月1,000円稼げないこともザラ

 

★僕がおすすめする副業収入★

  1. ブログ
  2. 配当株投資

どちらも「時間がかかる」というデメリットがあります。

しかし、配当株投資はコツコツ株数を増やすだけで配当金が増え、さらに増配によって何もしなくても増額していく力があります!

 

配当金で着実に副収入を増やしつつ、マーケティングやライティングを学べるブログを収益化できるよう取り組みます!

なかなかブログ収益が出なくても配当金がありますので、ずっと0円という状況を防ぐことが出来ます。

何事も継続が大事なので、長期的に続けられるかどうかを重視しましょう^^

 

イライラは無くならない

たまに「仕事でイライラしたことない」という人がいます。

僕もそんな風に慣れたら、、、と思いますが、簡単になれるものではなりません。

だから「イライラは無くならない」そう割り切っておく。

その上でイライラをコントロール出来る思考と環境を整える。

結果、イライラしづらい人間になる。現に僕がそうです。

「相手を変えるのではなく、まずは自分」

これを意識して日々働きましょう!

それでは!

 

★おすすめ書籍

☑イライラを克服するための思考を学ぶ

サーチ・インサイド・ユアセルフ

Googleで生まれた「マインドフルネス」実践プログラム

 

●#シンFIRE論

一度きりの人生、経済と精神の自由を得るための主体的思考法

 

☑配当金について学ぶ

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資

貯金するぐらいなら「配当株」にお金を預けなさい!
年間100万円の配当金を手に入れる3ステップを徹底解説!