平均年収でもゆるく生きログ

平均年収サラリーマンの日常、貯金、投資、働き方etc

【最新】おすすめ仕事4つ&転職サイト4選【20代未経験OK】

こんにちは!やまとです!

profile

・手取り20万円
・年齢:29歳
・職業:会社員
・家族構成:妻
・仕事:倉庫業
・投資:インデックス、FX、ETF
・資格:簿記、フォークリフト
・目標:35歳までに資産2,000万円

 

本記事の内容

この記事は20代で転職に関する悩んでいる人向けの記事になります。

20代で転職3度・100社以上エントリー・半年間無職を経験した僕が考える「転職の考え方」をご紹介します!

 

仕事にやりがいを感じない

社会人になって自分の時間が全くない

このように20代で仕事に対する不満や転職への恐怖感を感じている人は多いと思います。

また会社を辞めたいけど、その後の生活や周りの視線などが不安で結局今の職場に留まる人もいることでしょう!

僕も全く同じ悩みを持ち続けていました!

 

✔この記事で伝えたいこと

20代で転職3度、半年間の無職⇒「定時帰り&ストレス減」になった転職思考と具体的な方法<

 

最初に言っておくと、今から話す内容は全員に共通する内容ではありません。

 

  • 長時間労働から解放されたい
  • 特にやりたい仕事がない
  • お金よりも自分の時間を優先したい
  • このまま会社で仕事ばかりの人生は嫌だ

上記のような考えを持っている人に合った内容になっています^^

「会社に縛られず、豊かに暮らす」を目指す人はぜひ読んでください!

 

 

会社を辞めづらい時の具体的な対策と考え方

 

 

僕は20代ですが、すでに3度の転職経験があります。

最初に軽く経歴をまとめました。

 

  1. メディア業界⇒約3年勤務
  2. 食品業界⇒3日勤務
  3. 家具/インテリア業界⇒3カ月勤務
  4. 倉庫業界⇒現在4年目

こんな感じで色々な業界に転職しています。

3年、3カ月、3日で仕事は辞めているのは偶然です(笑)

僕自身、本当にやりたい仕事がなくて、やりたくないことを避けてきたら今の職場に辿り着きました。

会社を辞めづらい時の具体的な対策と考え方はこちら。

  • 会社を辞める=ポジティブな選択
  • 退職代行サービスを利用する

 

会社を辞める=ポジティブな選択

会社を辞める際に、上司や人事に意思を伝えることが一番しんどいですよね?

周りからどう思われるだろう、、

ここを辞めて転職先はあるのかな?

駄目な奴に見られてしまう

 

このように会社辞める=ネガティブなイメージを持ちがちです。

しかし、多くの人が転職する理由は「今より幸せになりたい」が大前提ですよね?

そうであれば、会社を辞めることはポジティブなことだと考えられます。

周りの反応はどうでも良いし、転職先も無限大の可能性を秘めているので、過度に不安を感じる必要はありません。

 

この会社は自分に合わない!しんどい!ストレスやばい!思ったら迷わず転職しましょう!

 

仕事を頑張って体調を崩しても会社は助けてくれません。

がむしゃらに働いても体調を崩してしまえば、そこから人生が狂ってしまう可能性があります。

自分のキャパシティを把握しておくと転職活動で非常に役に立ちます。

僕は、長時間労働から残業少ない&定時上がり可能な会社に焦点を絞って転職活動をしました!

 

退職代行サービスを利用する

  • 退職の意思を伝えたいけど、上司が怖くて何言われるかわからない。
  • 日々の業務が忙しすぎてなかなか言う勇気が出ない。

このように思う人もいるかと思います。

そんな時は、退職代行サービスを利用しましょう!

相場は1万円~3万円

 

最初は後ろめたさを感じるかもしれませんが、いざ使ってみて退職したら非常に清々しい気持ちになります。

もちろん転職活動で不利になるとかありませんし、ノーリスクで次のステップに進むことが出来ます!

我慢して今の会社に居続けることは本当におすすめしません!

時間は有限なので、しっかり考えて転職を決めたのであれば早期に行動しましょう。

20代におすすめの退職代行サービスを紹介します!ぜひ参考にしてください^^

 

おすすめ退職代行サービス【退職代行ガーディアン】
【特徴】
  • 東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合。
  • 労働者のために運営されている組織のため【簡単/低価格/確実】を”唯一”合法的に可能。

※退職代行を依頼するなら弁護士に頼むか法適合の労働組合がおすすめ!

弁護士 強み:確実

    弱み:高費用、面倒(詳細ヒアリングが必須)

労働組合 強み:簡単 、低費用、確実(労働組合法6条で労働者のための代理交渉OK) 

★当てはまる人物像

  • 簡単に低費用で確実な退職がしたい20代 
  • 収入が少ない若年層のニーズはまず低費用
  • 簡単で確実に退職できること

 

「スキル無、未経験」でもOK!おすすめ職種4選

 

 

次におすすめの職種を紹介します。

この章では、「前職と同じ業界では絶対に働きたくない!でも未経験で入るならどんな仕事がいいのかわからない・・・」と言う人に向けた内容をお話しします^^

今回紹介する内容はあくまで僕目線の考えになります。

職種が同じでも最終的には会社によって変わる。

これが結論ですが、20代で4社経験し、100社以上エントリーした中で感じた「スキル無、未経験」でもおすすめの仕事を4つ紹介します。

 

僕が転職活動で重視していた点は「時間」

 

そこにフォーカスして紹介しますね!

前置きが長くなってすみません。おすすめ一覧。

  1. 物流倉庫
  2. 生産、製造
  3. 経理
  4. インフラ系(検針員)

 

物流倉庫

物流倉庫は文字通り倉庫にある商品の運搬、管理を行う仕事です。

僕が現在勤めている業界でもあります!

良い点は「勤務時間がしっかり守られている」「仕事が楽」

 

基本的に仕事を終われば定時で帰ります。

 

上司がまだ仕事しているから帰られない・・・

 

そんなことはありません!

仕事自体もシンプルで注文書通りに荷物を運ぶといった感じ。

特に密なコミュニケーションも必要ないので、営業が苦手な人は向いている仕事だと言えます^^

悪い点は「扱う商品によってはかなり重い」「夏は暑く、冬は寒い」

 

物流倉庫は、どんな商品を扱っているかによってしんどさが変わります。

例えば、本や金具などを扱っている会社だと荷物が重たいので体力的にキツイ。

小さな家電や食料品であれば、比較的マシなのでちょうどいい運動になると思います。

 

ジム代が浮くと思って働いています(笑)

 

倉庫は、屋外にあることが多いので「夏は暑く、冬は寒い」

これも結構キツイですが、慣れたら長時間労働より全然マシですね!

正社員で昇格すれば管理側に回るので、現場で働く機会が減る会社もありますよ^^

 

生産、製造

2つ目は生産、製造業務。主に工場ですね!

工場=汚いというイメージがあるかもしれませんが、扱う商品や会社規模によってはかなり綺麗な環境で働くことが出来ます。

先ほどの物流倉庫との違いは、スキルが身に付くのでキャリアアップで転職することも可能です。

労働時間に関しては、機械のトラブルなどがない場合は定時で終わります。

 

早朝勤務夜勤がある場合が多いので注意が必要!

 

毎日稼働の工場は祝日や年末年始がないこともあるので、求人を見る際は募集要項をしっかりチェックしましょう!

 

経理

3つ目は経理。会社のお金を管理する仕事ですね。

主に3つの仕事がります。

●会計

会社のお金の流れを管理する業務全般を指します。そのため、一般的に会計業務の中に経理も財務も含まれると言われています。

●経理

会社の日常的なお金の流れを簿記というルールに基づいて起票・記帳し、決算書にまとめる仕事

●財務

予算編成や資金調達など、会社運営に関する「未来のお金」を管理する仕事。

 

経理は事務系職種の中でも専門性が高く、企業規模や業種を問わず安定したニーズがあります。

仕事内容や1か月の流れも決まっているので、残業も少なく働きやすい仕事の一つですね。

 

ただ、20代後半から30代前半で未経験者を募集している求人は多くありません。

 

そのため最初は、多少給与が安くても中小企業で経理の経験を積んで、年収が高い業界に転職することが収入を上げる面で近道です!

 

インフラ系(検針員)

4つ目はインフラ系の仕事、特に検針員です。

検針員とはガス、電気、水道のメーターを確認して毎月の使用料金をお知らせする仕事です。

使用量を調査して検針票をポストに入れると言った感じです。

インフラ業界は、今後無くなることがない業界なので潰れる心配はありません。

ただ、正社員よりも業務委託もしくはパート/アルバイトでの雇用が多いので、正社員希望の人は求人を探すことに苦労すると思います。

しかし、入社してしまえば将来は安泰。

給料も高い業界ですので、検針員に限らずインフラ業界はおすすめです。

検針員について詳しく知りたい方

 

おすすめの転職サイト&エージェント【100社エントリー経験】

ここからおすすめの転職サイト&エージェントをまとめました!

僕の実際に使っていた媒体のみになっています。

  • マイナビ
  • doda
  • リクナビ
  • ミイダス

 

【マイナビエージェント】

マイナビの特徴は、20代の転職エージェントの「満足度No1」!

職務経歴書のブラッシュアップや模擬⾯接の他、利⽤回数や期間に制限なく、求職者の都合に合わせて夜間や⼟曜(9:30〜17:30)の相談も可能。

 

WEBやLINEでの対応も行っています!

 

給与などの条件交渉等も代⾏してくれるので,スムーズに転職活動を⾏えます^^

ただ、首都圏・関西圏・東海圏の20代〜30代を対象にしているので、全ての方におすすめという訳ではありません。

  • 「40代、50代の転職」
  • 「九州の求人多数」「北海道の転職なら」
  • 「エグゼクティブクラスの転職なら〜」

上記の方以外であれば無料で転職活動をスムーズに進めれるので、一度利用してみてもいいと思います!

僕のマイナビの印象は、大手より中小企業の求人が多い。

中小、大手に限らず様々な求人を見たい場合はマイナビがおすすめ!

 

ちなみにマイナビにはマイナビジョブ20'sという転職エージェントもあります。

20代に特化した20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントでサービスはすべて無料。

20代を専門としているのは『マイナビジョブ20's』のみ!

マイナビの情報網を活かしつつも、20代という若年層に特化しているからこその強みがあるので、20代にはおすすめのエージェントです。

僕が現在働いている会社もマイナビ経由で内定を頂きました^^

 

【doda】

特徴は大手企業や優良企業の求人が多いということです。

 

他の転職サイトよりもずば抜けているなと感じます!

 

大手企業の場合、内定を得ることが難しいと思うかもしれませんが、希望や適性に合った求人を非公開を含む求人の中から紹介してくれるので、自分に有利な環境で勝負できます!

僕はdodaを通して大手企業から内定を頂きました!
自分だけの実力では難しい企業なので、dodaのサポートは一流です!

年収を上げることにフォーカスして転職活動をする人は、ぜひおすすめのエージェントです^^

 

【リクルートエージェント】

リクナビの特徴は業界最大級の未公開求人数です。

その数は10万件以上!

応募が殺到しすぎるため、企業戦略上一般公開できない重要求人だからなど、非公開にせざるを得ない求人を抱えていることが魅力です。

 

リクナビは転職サイトもおすすめ!⇒リクナビNEXT

  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%
  • グッドポイント診断で、自分の強みを分析!

上記2点は、様々な転職サイトの中でもリクナビだけの魅力なので、他会社のエージェントと併用で利用すると効率が飛躍的にアップします!

僕はリクナビで1社内定を頂きました^^

 

【ミイダス】

ミイダスの特徴は、他の転職サイトにはない独自のサービスです。

  • 「プロフェッショナル人材採用・雇用部門」の最優秀賞を受賞したミイダスコンピテンシー診断が無料で利用。
  • コンピテンシー診断では、あなたの職務適性やパーソナリティの特徴、ストレス要因、相性の良い上司・部下のタイプなど行動特性を分析。
  • 転職別、年齢別、学歴別の年収データ(200万人以上)を全て公開。
  • あなたが比較したい人(属性)と自分の年収を比較できます。7万人の転職実績データから、あなたの市場価値をチェックできる。

 

転職したいけど、何したらいいかわからない

どんな会社にも興味が湧かない

 

このように感じている人におすすめ!

ミイダスは、自分から企業に応募するのではなく、あなたの職務適正を見て、企業側からオファーを待つのみになります!

だから、使っていてかなり楽!自然と自分に向いている会社からオファーが届くので、自分とマッチングしやすい企業が見つかります^^

僕の友人はミイダスで転職。「本当におすすめの転職サイト」と絶賛!

それが証拠に前職を1年未満で辞めてますが、転職後は6年以上勤務しており今後も辞める気配は無さそう(笑)

自分に合った企業が見つけやすいのがミイダス!

 

おすすめ転職サイト&エージェントまとめ

  1. マイナビエージェント+マイナビジョブ20's
    ⇒20代で幅広く求人を見たい人におすすめ
  2. dodaエージェント
    ⇒年収アップ、大手・優良企業の転職を目指す人におすすめ
  3. リクナビエージェント+リクナビ
    ⇒魅力的な未公開求人、リクナビ限定の求人を利用して比較的競争率が低い企業を探したい人におすすめ
  4. ミイダス
    ⇒自分から動くことが面倒。どんな会社が自分に向いているか全くわからない人におすすめ。

 

今のまま30代になっていいのか考える

今の環境に満足していない人は「このまま30代になっていいのか」問いかけると結構効果がありです!

冒頭でも言いましたが、僕は25歳で3社退職しています。(2社早期退職)

続けることも出来ましたが、この会社で30代になっていいのかと思った時に、20代のうちにたくさんチャレンジしようと思いました^^

普通であればただの落ちこぼれですが、周囲の考えよりも自分の意思を優先した結果、今の生活があると実感しています!

現在転職して4年目ですが、「労働時間・休日・年収」で前職を続けていた場合よりも良くなっています!

どうせ人生は自分次第ですから、自分が心地よい生活を目指す方がいいです。

僕は凡人ですが「会社に縛られず、豊かに暮らす」を今後も追及して生きていきます^^

それでは。