平均年収でもゆるく生きログ

~会社に人生を盗まれない~

【不労所得】受取配当金・購入銘柄と株数(2023年3月分)

こんにちは!やまとです

profile
  • 手取り20万円
  • 年齢:29歳
  • 職業:会社員
  • 家族構成:妻
  • 仕事:倉庫業
  • 投資:インデックス、FX、ETF
  • 資格:簿記、フォークリフト
  • 目標:35歳までに資産2,000万円(夫婦)

 

本記事の内容

株式・ETFからの配当金の記録です

1か月の購入銘柄と株数を振り返る

 

✔今回の記事でわかること

  • 配当金が生活に与える影響
  • 凡人でも配当金生活は出来る?
  • 貯金できない人は配当株投資が向いてるかも。

 

このブログでは、手取り20万が豊かに暮らすための奮闘劇を記事にしています。

他にも毎月の収入や仕事観の記事を更新しているので、ぜひチェックしてみてください^^

☑3月 収入記事

yamato20.net

 

 

配当金の記録

 

2023年3月に受け取った配当金は4銘柄になりました。

 

HDV (Iシェアーズコア米国高配当ETF)

6,478円

65株

ブリヂストン

718円

10株

JT

631円

7株

花王

296円

5株

 

米国ETFは権利落ち日(配当金が確定する株数)が当月なので、ギリギリまで株数を増やすことが出来ます。

 

日本株は中間・期末権利日があり、3月に配当金を貰った3銘柄は2022年12月末までに保有していないと配当金を受け取ることが出来ません。

 

日本株は約3カ月のタイムラグがありますね。

1月以降に投資を始めた方で「配当金が受け取れない」と混乱している方もいました。

 

権利日とかややこしいですよね(笑)

 

花王・JTは、2023年4月現在で3月配当金対象の株数より4~5倍に増えているので、9月の配当金が楽しみです^^

 

では、いくつかピックアップしてみたいと思います。

 

花王

連続増配日本一の記録を更新している化粧品・トイレタリー大手の花王です。

近年は原材料費の高騰により利益が上げられておらず、配当性向が80%を超えるなど今後も増配をしてくれるか心配になるところです。

 

しかし最近では自動倉庫の完成などもあり、株価も上昇してきました。

ディフェンシブ銘柄なので、今後も保有しつつ動きに期待したいと思います。

 

シャンプー・リンスはメリット一筋!

 

HDV(Iシェアーズコア米国高配当ETF)

増配と言えばHDVを入れないわけにはいかないでしょう。

3月の配当金は前年同期比+35%超えでした!

 

これはありがたいですね^^

2022年はアメリカの主要銘柄が相次いで年間マイナスの成績だったのにも関わらず、HDVはプラスで終えました。

このディフェンシブ性と高配当のバランスが非常に好きですね!

 

米国高配当ETF 1年間の比較

 

HDVの成績が一番^^

 

購入銘柄・株数

 

2023年3月に購入した銘柄は11銘柄、75株でした。内訳は下記の通り。

 

三菱UFJフィナンシャルグループ

23株

オリックス

13株

東京海上ホールディングス

9株

住友倉庫

5株

三菱商事

4株

アステラス製薬

4株

積水ハウス

2株

花王

2株

NTT

1株

HDV(Iシェアーズコア米国高配当ETF)

10株

JEPI(JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETF)

2株

 

3月は金融業界の下落が目立ったので、そのあたりを中心に買い足しました。

あとは、以下3つを鑑みて追加購入。

ポートフォリオのバランス

評価損益率

PER

 

※PERとは、株価が割安か割高かを判断する指標。

10倍以下は割安・15倍は適正・20倍は割高と言える。

 

意外と貯金力は上がる

 

元々僕は低収入で貯金ができないサラリーマンでした。

  • 月2万円の貯金が1年続かない
  • SNSビジネスで30万借金
  • FXで累計−200万円
  • 貯金なし、奨学金あり

 

それが株式投資に出会い、配当金の存在を知ってからは以下のように変化しました。

  • 収入の50%を投資へ
  • 支出の取捨選択
  • 固定費の削減
  • 約250万円運用中

 

◆配当金メリット
  1. 株数を増やせば増やすほど不労所得が増額する
  2. 目に見えて成果に現れる
  3. 毎日コツコツ株を買うだけなので簡単に継続できる

 

労働者として人生を終えるより、資産家側に入って選択肢を増やしたいと思いました。

そうなると、生活に必要なお金以外はほぼ投資に回すようになります。

 

簡単+成果+増額+自分年金

これが配当株投資の良いところ。

 

何となく将来が不安だから貯金せなあかんな〜

 

このモチベーションで僕は貯金が続きませんでした。

配当株投資は、企業分析など難しい部分はありますが、トレードをして短期で稼ぎたい人以外は大型株とETFで十分です。

 

今は書籍・YouTube・ブログでも有料な情報が手に入るので、そこまでハードルは高くありません。

 

凡人の僕でも継続可能!

2023年4月5日現在の年間配当金

 

★おすすめ書籍

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資

貯金するぐらいなら「配当株」にお金を預けなさい!
年間100万円の配当金を手に入れる3ステップを徹底解説!

 

 

将来は配当金と事業収入でゆるく生きることが夢です!

労働者しか選択肢がない時は、ただ目標もなく会社で働く日々でした。

今は会社での仕事も意味を持って働けています。

たとえ月5万や3万の配当金でも「食費・スマホ代・日用品・光熱費」などが不労所得で賄えたら、生きるハードルがグッと下がります。

 

無理して働かなくても良くなる!

 

そんな日常を夢見て、手取り20万の凡人サラリーマンが今日も配当金をコツコツ積み上げていきます。

それでは!