平均年収でもゆるく生きログ

~会社に人生を盗まれない~

【2023.11】我が家の財務報告(世帯収入・資産運用)

 

こんにちは!やまとです。

profile
  • 妻の発病がきっかけで周囲と比べず「ゆるく生きる」を決意
  • 1993年生まれ
  • サラリーマン
  • 商品管理(倉庫業)
  • 既婚
  • 簿記、フォークリフト取得
  • 3回転職経験あり
  • 株式投資、副業、貯金
  • 日々健康に感謝

 

☑トピック

  • 【資産1,000万円】我が家の11月財務報告。

 

我が家の財務報告記事です。

1か月の収入に加えて、資産運用の結果や購入した銘柄 / 株数をまとめました。

 

夫婦正社員から妻の体調不良により、パートへ移行。

以降、働き方やお金と向き合うようになり、健康の大切さにも気付きました。

 

「自分達らしく・ゆるく生きる」を目指す夫婦のお金の話です。

 

  • 平凡夫婦のリアルな収入と資産運用
  • 1ヶ月の購入銘柄や株数
  • 資産1,000万円以上を目指している
  • これから投資を始めたい方

 

 

2023年11月収入

 

いよいよ2023年も残り1か月ちょっとです。そろそろ2024年の目標・やることリストを考え始めようかなと思っています。

 

1か月ごとや年の終わりに見返すと、今年1年どうやったか確認出来て、結構楽しいのでおすすめですよ!

 

さて、僕たちは支出の取捨選択・投資比率の拡大を第一に掲げ、ゆるく生きるための土台作りに注力中です。

 

「ゆるく生きる」という目標があるから、日々頑張れてるのかもしれん!

 

そんな平凡夫婦の11月 財務状況を紹介します。

 

まずは我が家の11月収入。

収入は、368,044円でした。内訳は以下の通り。

  • 夫収入:223,178円
  • 妻収入:142,317円
  • 配当・事業収入:2,529円

 

先月より+4,000円くらい多いですね。僕は正社員で固定給なので、妻が頑張ってくれました。感謝です。

副収入は少ないですが、今の安定した状況下でしっかり積み上げておいて、何かあった時に支えとなってくれれば十分だと考えています。

 

以上が、中小企業の正社員とパート夫婦の稼ぎです。

 

●関連記事

毎月の配当収入を記録。平凡夫婦ほど配当金は助けになります。

yamato20.net

 

現在の投資状況

 

次に投資状況(11/25時点)を確認しましょう。

我が家は妻が預金担当・夫が投資担当です。

お互いの将来を考え、居心地の良い家計を作ることは、資産形成において有効だと思います。

 

以下、投資状況まとめ。

☑運用期間3年1か月

  • 投資額:3,889,826円
  • 評価額:4,249,118
  • 評価損益 +359,292円
  • 損益率 +9.23%
  • 配当金(累計)56,044

 

11月は、給料から13万円を証券口座に回す予定。

来年から生活環境が変わる為、株価が高額な「エネクスインフラ投資法人」を買いつつ、米国ETFを中心に買い増す予定です。

 

以下、11月1日~11月25日に購入した銘柄と株数。

アステラス製薬

10株

オリックス

3株

三菱商事

2株

住友倉庫

1株

花王

1株

三菱UFJフィナンシャルグループ

1株

東京海上ホールディングス

2株

NTT

10株

HDV (Iシェアーズコア米国高配当ETF) 3口

JEPI (JPモルガンエクイティブレミアムETF)

2口

 

10月は17万円投資に回したけど、10月後半でほぼ使って11月はあまり買えず....(笑)

 

【資産1,000万円】平凡夫婦の保有銘柄チェック

 

ここから保有銘柄のチェックをしていきます。

我が家の投資方針は以下の通り。

 

  • 現在~35歳or40歳まで高配当株投資を積立(月5万円以上の配当金目標)
  • 40歳~60歳or65歳までインデックス投資を積立(オールカントリー)
  • 60歳時の目標資産は3,000万円(30年間で月々5.6万円積立想定)

 

元々インデックス投資の積立を進めていましたが、年金問題やお金に縛られないゆるい生活を目指すには、給与所得以外の収入源が必須だと考え、配当株投資に切り替えました。

yamato20.net

 

Iシェアーズコア 米国高配当株ETF(HDV)

 

  • 財務が安定し、持続的に平均以上の配当を支払うことが出来る、米国企業75銘柄に投資をする上場投資信託。
  • ディフェンシブ性が強いETF。
  • 分配金は年4回。

 

✔運用状況(111口保有)

1,637,947円 +88,498円 +5.71%

 

株価は少しずつ戻して98ドル付近を推移。

自分の中では購入推移なので、さっそく買っていきたいですね。

 

12月の分配金が楽しみ♪

 

JPモルガン エクイティプレミアムETF (JEPI)

 

  • JPモルガンが運用する上場投資信託
  • 米国株と債券を組み合わせ、値上がり益と高配当の両方を得ることを目指すETF
  • 配当利回り7~10%、毎月分配型
  • 経費率0.35%

 

✔運用状況(64口保有)

522,713円 +29,657円 +6.01%

 

先月は含み益が激減と記載しましたが、今月は良い感じに上昇。

ドル建てもプラスになり、年初来高値に近付いてきてますね。

 

本音を言うと、もっと買っときたかった...金がない(笑)

 

 

今年のJEPI分配金推移

1月

0.5729$

2月

0.44392$

3月

0.41115$

4月

0.44506$

5月

0.42458$

6月

0.36541$

7月

0.3593$

8月

0.29037$

9月

0.33817$

10月

0.36333$

11月

0.35892$

 

日本株

銘柄一覧⇩

 

✔運用状況(12銘柄保有)

2,088,458円 +241,137円 +13.5%

 

再び含み益が手取り越えを推移。

日本株はエネクスインフラとアステラス製薬を中心に買い増す予定。

 

最大含み益の銘柄は日本たばこ産業・最低がアステラス製薬でっす

 

●関連記事

日本株に関しては下記で解説しています。

yamato20.net

 

配当金状況

年間配当金総額は以下の通り。

 

アプリの更新で年利が上がったこともあり、+20,000円近く配当金が増えました。

配当金の右肩上がりは、精神的ゆとりを生みますね。

 

  • 同僚よりお小遣いが多くなる
  • 生活費を不労所得で賄える割合が増える
  • 来年の旅費に使える

 

また、会社員で働き方を維持するため、配当金を積み上げておくと効果的ですよ。

(実際に異動先の働き方が悪かったので固辞した経験有)

 

 

●投資初心者向け配当株投資を学びたい人におすすめ

 

 

まとめ

 

☑我が家 11月収入:計36万円

  • 夫収入:223,178円
  • 妻収入:142,317円
  • 配当・事業収入:2,529円

 

☑投資状況:米国50.8%/日本49.2%

  • 投資額:3,889,826円
  • 評価額:4,249,118
  • 評価損益 +359,292円
  • 損益率 +9.23%
  • 配当金(累計)56,044

 

☑11月 購入銘柄

アステラス製薬

10株

オリックス

3株

三菱商事

2株

住友倉庫

1株

花王

1株

三菱UFJフィナンシャルグループ

1株

東京海上ホールディングス

2株

NTT

10株

HDV (Iシェアーズコア米国高配当ETF) 3口

JEPI (JPモルガンエクイティブレミアムETF)

2口

 

☑年間配当金は約18.1万円(月1.5万円)

 

以上が我が家のリアルな財務報告です。

夫婦の収入が減ってしまっても、仕事はそこそこで・健康に過ごすことが出来れば、家計は安定すると実感しました。

 

お互い正社員の時は、仕事にプライベートにイライラしている時間が多かったように思います。やっぱり余裕は大切。

 

自分に合った4つの余裕(お金、心、時間、健康)を意識して、今後もゆるく生きたいですね。

 

一緒にコツコツ積み上げていきましょう!

それでは!

 

●節約に役立つ参考書籍