手取り20万のライフ・シフト

~会社に縛られず、豊かに生きる~

3年間続けたFXを引退します【トータル収支-○○円】

こんにちは!やまとです!

profile

・手取り20万円
・年齢:29歳
・職業:会社員
・家族構成:妻
・仕事:倉庫業
・投資:インデックス、FX、ETF
・資格:簿記、フォークリフト
・目標:35歳までに資産2,000万円

 

本記事の内容

副業、投資でFXをすることはおすすめしません!

3年間で150万~200万の損失を出した僕が解説します。

 

✔今回の記事でわかること

  • FXをやらない方が良い理由
  • FXに向いている人、向いていない人
  • 3年間でどのような取り組みをしてきた結果、マイナス収支だったのか
  • 副収入を稼ぐおすすめの方法

 

手取り20万が豊かに暮らすための奮闘劇を記事にしています。

他にも毎月の収入や仕事観の記事を更新しているので、ぜひチェックしてみてください^^

☑仕事観

yamato20.net

 

☑資産公開

yamato20.net

 

給料が安い。将来が不安で仕方ない。

FXは簡単に始められて少額で大きく稼げるみたいだからやってみようかな?

 

このような経緯でFXを始める人が多いと思います。

 

僕は3年間FXをやってきて150万~200万の損失、、、

軽い気持ちでFXを始めることはおすすめしません!

 

今回の記事を読むことで、頑張って稼いだお金を一晩で溶かす経験をしなくて済みます。

遠回りせず着実に資産を増やす方法を学ぶことで、日々枕を高くして寝られるようになるでしょう!

 

 

FXを始めた理由、きっかけ

☑FXを始めた理由

  • 会社を辞めたかった
  • 簡単に始められそうだった
  • SNSで稼いでいる人がいた

 

きっかけはEA(自動売買)でした。

自動でトレードしてくれるため、不労所得が手に入ると思ったからです。

その後は、経済指標時のみの裁量トレード(自ら売買すること)を始め、徐々にYouTubeや書籍で勉強してFXをするようになります。

 

本格的にFXで副収入を稼ごうと思ってました!

 

EA、裁量どちらもやってみた結果

僕が3年以上FXをやってみた結果は、冒頭でも言った通り負けまくりました。

でもずっと負けていたわけではありません。

EAでは月2万~4万ほどの収入がありましたし、裁量で20万以上稼いだこともあります!

 

過去の収支記事でもFXの結果を公開しています。

yamato20.net

 

FXの負けパターンはコツコツドカン

なぜ3年で150万以上負けたのか?

 

それはコツコツ勝ってドカンと負けるを繰り返したからです。

 

FXでは有名なコツコツドカン。

14日間毎日1万ずつ勝って+14万円。

15日目に20万負ける。

負けを取り返そうとトレードしてまた負ける。

 

簡単に説明するとこんな感じです。

自分的には勝っている回数が多いと思っているため、辞められずズルズルと負け額を増やしてしまうのです。

 

人間は心理的に損をすることが一番ストレスを抱えます

 

EA(自動売買)は安全ではない

EAは自動だから大丈夫なんじゃないの?

 

EAは予期せぬ経済ニュースがあると対応できません。

 

ロジックが組まれているので、急激な値動きがあった時に自ら対応する必要があります。

しかし、それはある程度相場を経験している人が可能なことで初心者には非常に難しいのです!

EAで稼ぎ続けるには必要な要素がたくさんあります。

  1. 厳格な資金管理
  2. 経済を読む力
  3. 目先の欲望に負けない判断力
  4. 多少の損失を受け入れる姿勢

 

僕は3月に約27万溶かしました、、、

※ここからは実際の事柄をお話します。

初心者の方にはわかりづらいかもしれません(*_*)

 

☑EA運用ルール

  • 経済指標時とその翌日AMは運用停止
  • 利益は2カ月に1回出金
  • 月○○万稼ぎたいという目標は作らない

 

しかし、大きな経済ニュースが起きるとあっけなく崩れ去ります。

この時は、SVBとクレディスイスの経営破綻により為替が大きく動く。

大きな含み損を抱えたので、ポジション調整を行いました。

損切と同じくらいまで含み益を得ましたが、僕は利確をしませんでした。

 

2か月分の利益を0にしたくないと思ってしまったのです

 

そしてもう少しプラスになるまで待とうと思い、その夜は寝てしまいました。

翌朝、スマホを見ると上記の画面が。

FXの難しいところは正解がわからないこと。

「あの場面で○○していたら、、、」が無限に起こります。

ルールを課していたのに、いざその場面に出くわすと逸脱してしまう。

3年経っても克服することは出来ません。

 

ルール通りが一番難しい

今の内容を聞いて、

ルール通りやれば利確してダメージも少なかったじゃん!
何でルールを守れないの?

このように思ったかもしれません。

 

日常生活でルールを守ることは簡単ですよね?

でもFXにおいてはめちゃめちゃ難しいのです!

 

それは「機会損失」が原因。

機会損失とは、

本来ならば得られた機会(利益)を得られなかった事による損失

 

つまり、損失がトントンになった時に利確したため、2か月分の利益+αの利益が無くなると思いました。

これらの「もし○○すれば、、」という欲望がルールを守れないようにするのです。

 

FXは9割の人が負けると言われています。

その要因は「ルールを守れないこと」「勉強しないこと」が挙げられます

 

人間の弱点である欲望と勉強を克服しないとFXで稼ぎ続けることは不可能。

 

FXに向いている人、向いていない人

 

絶対にFXはやるべきではないのか?

 

そうではありません!FXで稼いでいる人もたくさんいます^^

 

しかし、多くは心理的要素によってFXで稼ぐことが難しい。

僕なりにFXに向いている人、向いていない人をまとめました。

自分が当てはまるか参考にしてみてください!

 

3年のFX経験でわかったことです!

 

☑FXに向いている人

  • 長期で物事を考えられる
  • 目の前の欲望に負けない
  • 厳格にルールを守れる
  • 多少の損失は覚悟している
  • FX以外の安定収入がある

 

☑FXに向いていない人

  • 収入が少ない
  • 「月○○円稼ぎたい」など目標がある
  • FXで簡単に稼ぎたいと考えている
  • 負けを想定していない
  • 勉強しない

 

自分が向いていない側の当てはまる場合、FXはやるべきではないでしょう!

しかし、逆にその要素を克服するとFXでも稼げるようになるかもしれません。

 

可能性は0じゃないですね^^

 

おすすめは株式とブログの積み上げ

 

でも副収入は絶対に得たい!

 

このように考えている方は「株式投資」「ブログ」がおすすめ!

 

株式投資はトレードをして利益を得るキャピタルゲインではなく、配当金を得るインカムゲインを目指すことが良いと考えています。

実際に僕も配当株投資をやっています!

詳しくは下記の記事で書いていますので、副収入を得たい人はチェックしてください^^

yamato20.net

 

☑記事を読むことが面倒くさい人

YouTubeショートでも簡単にまとめています!

youtube.com

 

ブログは、コツコツ継続することで自動でお金を生んでくれる可能性があります。

FXみたいに経済ニュースに左右されることもありませんし、株式投資みたいに含み損を抱える心配もありません。

ライティングやマーケティングなど今後に役立つスキルが身に付くので、おすすめの副業です!

 

★試しに始めたい人は無料で出来るはてなブログがおすすめ

慣れてきたらはてなブログProに挑戦

Googleアドセンスにチャレンジして広告収入を得よう!

 

しかし、以上2点は短期間で結果は出ません。

長期間でコツコツ積み上げることで成果が出るもの!

僕は、ブログを0⇒1にすることが出来ましたし、配当金も現在の役職手当を超えるまでに成長しています^^

 

積み上げて成果が出る方が楽しい!

 

★ブログ、株式投資のおすすめ書籍紹介

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資

貯金するぐらいなら「配当株」にお金を預けなさい!

年間100万円の配当金を手に入れる3ステップを徹底解説!

 

バカでも稼げる「米国株」高配当投資

英語力ゼロ、知識ゼロでも10万円からスタート。

月3分のチェックで2年で1000万円!

けっこー地味…でもローリスクにお金持ちになる投資法。

 

ブログで5億円稼いだ方法

3年間収益0から大逆転ノウハウ

遠回りしたからこそわかる「最短で収益を出す」ブログ戦略

 

FXを3年続けて学んだこと

今回の記事は以上になります。

僕はFXで稼ぐために3年間様々な取り組みをしました。

  • 書籍を読む
  • YouTubeを見る
  • ブログを読む
  • トレード日誌を書く
  • 過去検証をする
  • デモ口座で実践して本番へ臨む
  • 経済ニュースを見る

 

なぜもっと早く撤退しなかったのか?

FXをおすすめしていない人はたくさんいる

 

そのように思っている方も多いと思います。

 

結論としては、

自分が納得するところまで挑戦したかった!

です。

 

人に言われたからやる・やらないではなくて、本気でやってみて駄目だったら諦める方が学びが多いと感じました。

経済に興味を持つようになり、ブログや配当株投資のようなコツコツ積み上げ型が向いているとわかりました!

沢山の情報が世に溢れていますが、惑わされることはないです。

今回、FXはおすすめしないという内容でしたが、決してFXを全否定している訳ではありません。

今現在FXに取り組んでいる人は、頑張ってほしいと思いますし、この記事を読んで何かきっかけになったらいいと思っています。

自分が納得するところまでやってみて、もし失敗したら僕のように新たな道を見つければいいだけです^^

周りに惑わされず生きていこう!

それでは!