平均年収でもゆるく生きログ

~会社に人生を盗まれない~

【30歳中小社員】高配当株に450万円投資した結果

こんにちは!やまとです。

profile
  • 妻の発病がきっかけで周囲と比べず「ゆるく生きる」を決意
  • 1993年生まれ
  • サラリーマン
  • 商品管理(倉庫業)
  • 既婚
  • 簿記、フォークリフト取得
  • 3回転職経験あり
  • 株式投資、副業、貯金
  • 日々健康に感謝

 

☑トピック

  • 高配当株に450万投資した結果
  • 100万と200万到達時の振り返り

 

ニュースやSNSで投資を推奨してるけど、投資した際の未来が想像できない.....

 

確かにそうですね。てか、僕もそうでした。

投資を始めたらお金が増えると思って、初めて5万円分投資信託を購入後、毎日仕事中に評価損益を確認してました。

 

そして、

なんやこれ、1,000円しか増えてへんやん

知識も経験もなかったので仕方ありませんね(笑)

 

なので、実際に100万⇒200万⇒400万 投資した結果や感想をお伝えできればと思います!

インフルエンサーの運用額は大金すぎて上の空状態になりますからね.....

 

 

高配当株に450万円投資しました

 

約3年コツコツ積立投資をして、ようやく500万円が見えてきました。

少しずつ運用額が大きくなるにつれて、投資による変化を実感するようになりましたね。

 

もちろん、周囲の方々に比べると大した金額ではないと思いますが、誰かと比べている訳ではないので、自分のペースで今後も続けていきたいです。

 

では、過去に100万・200万と投資した際にまとめた記事を振り返りつつ、現在の変化等を共有したいと思います!

 

100万円・200万円時に感じたこと(振り返り)

過去記事

yamato20.net

 

yamato20.net

 

それぞれ配当株投資をして感じたこと。

 

 

 

共通点は、投資元本が一番大切である。急に資産が増えることがない。

この2点が共通していますね。

 

リスクとリターンについても言及しています。

ここには記載しなかったですが、積立投資を継続できた!という自信が付くようになりましたね!

 

貯金は本当に長続きしなかった.....

 

450万投資して感じた事

 

主に以下4点を実感。

  1. 1日6桁の変動
  2. 評価損益が手取りの2倍
  3. 配当金が年間24万円(月2万円)
  4. 自然と投資資金を捻出できるようになった

 

どれも100万、200万の時には感じなかったことです。

 

1:1日6桁の変動

1日10万円以上の評価損益が変動していた時はビックリしました。

日本株が好調で円安による海外株の影響ですが、今までと変動金額が全く違います。

 

手取り22万で働いている平凡サラリーマンにとって、1日10万円は未知の世界です(笑)

逆に10万円お金が減ることもあるということなので、しっかり頭に入れておかなければいけません。

 

2:評価損益が手取りの2倍

先ほどの6桁変動と通ずる部分でもありますが、評価損益が手取りをはるかに上回る金額になります。

SNSでは軽く100万円を超えている人がごまんといますが、この段階で手取り×2倍の評価損益を抱えるのだと思いました。

 

ついつい利確したい気持ちが出てきますが、長期保有+配当金が目的なので売却予定はありません。

投資目的を忘れないように心掛けないといけませんね!

 

逆に手取り×2倍またはそれ以上の損失を抱える可能性も秘めているという訳です。

 

3:配当金が年間24万円(月2万円)

 

税引き前なので手取り24万ではありませんが、100万・200万時代と比べたら配当金も成長しました。

新NISAを活用することで、受取配当金を増やすことが可能です。

 

月2万の配当金があれば、光熱費とスマホ代を賄うことが出来るので、かなり大きいですよね。家計が楽になります。

 

●ポートフォリオを公開しています

yamato20.net

 

4:自然と投資資金を捻出できるようになった

投資を始めたての頃は、少ない給料で無駄遣いを減らして、何とか投資にお金を回そうと意識していました。

 

直近2年間は、手取り75%、賞与65%を貯蓄・投資に回していました。

 

それが今は習慣になり、自然と投資にお金を回すようになっています。

お金の使い方・向き合い方が成長したと言えるでしょう。

 

投資に限らず、今後の人生でも必要不可欠な要素だと思います。

 

給料日前の残高が3,000円~5,000円・リボ払い・消費者金融。懐かしい日々(笑)

 

●1,000万円貯めるまでの実践事項です

yamato20.net

 

 

暴落を視野に入れてサラリーマンを継続

 

今後の方針です。

投資人口の増加により、いつか来る暴落の影響は非常に大きいと思います。

そこでいかに冷静さを保ち、判断することが出来るか。長期投資をする上で必須事項だと考えています。

 

そのためには、サラリーマンとして安定収入を貰いつつ、生活への影響をゼロにすることが必要ですね。

会社を辞めることを夢見て投資を始める方も大勢いらっしゃるかと思いますが、労働環境が悪くなければ、投資を安定して続けるための会社は防衛対策になるのではないでしょうか。

 

激務だと話は変わってきますので、なるべく定時退社が出来て、完全週休2日制の祝日休みが理想です!

 

だから前職から転職しました!

 

他にも配当金や資産ポートフォリオのリバランスなども心の支えになるかと思います。

 

それでは!